トップページ BUY-Panasonic Panasonic news CNS社 PSSJ社
 
        
研修旅行
 

2014年 6月2日〜3日 場所 :長野「上諏訪温泉」

6月2日原宿駅明治神宮入口集合場所を定刻より10分早く29名を乗せて出発、 バスの乗務員は昨年の「駿河路焼津温泉の旅」と同じ新井(運転手)さんと小田桐(ガイド)さんで 一気に打ち解け、和やかな旅がスタートしました。

首都高〜中央道を快適に走り、早めに諏訪に到着、「五蔵」のうち3酒造「麗人」、「真澄」、「横笛」を 見学・試飲した後、「諏訪大社・秋宮」に参拝。 出雲の国ゆずりと諏訪大社鎮座の歴史を学んだ後、 「双泉の宿 朱白」に到着しました。

一方、長野組9名を含む現地集合の18名は、待ちきれず「0次会」ですっかりできあがっていたのでした。 「朱」の温泉(茶色の湯)を楽しんだのちの恒例「大宴会」には、47名の会員が集合して、美味しい料理と 再会の笑顔に楽しいひと時を過ごし、さらに幹事部屋での「二次会」では、はずむ 色々な話題に、夜が更けるのも忘れました。


写真提供 市橋さん

翌日朝、「白」の温泉(透明の湯)で目を覚ました、ゴルフ組みは「諏訪ゴルフ倶楽部」で夏の日差しとコースに悩み 、 観光組は安曇野の「大王わさび農場」でさわやかな空気と水に触れ「松本城」天守への急な階段を登り天然醸造「石井味噌」で  味噌づくしの昼食そして諏訪湖畔にある「北沢美術館」で世界屈指のガラス工芸コレクションの見学で芸術に感動しました。 15時半に、諏訪大社の駐車場で「日焼け止めを塗ったのに、こんなに焼けてしまった。」との声も出る、 ゴルフ組みが同乗したバスは中央道を快適に走行し、予定より早く18時過ぎに新宿駅西口に到着、解散しました。

梅雨入り前の夏日となり、雨と涼しさを懸念したことが悔やまれる二日間でした。

 
   2014年度研修旅行(宴会の様子)

野瀬会長挨拶

井上さんの音頭で乾杯

 

お品書き

二次会

 
   2014年度研修旅行(観光の様子1)
  

野瀬会長 挨拶
昨年に引き続き
バスガイドの小田桐さん
車内では出発と同時に酒盛りが始まる。
伊福さん差し入れの赤霧島があっという間になくなった。
諏訪5蔵に到着、バスは「麗人」に置いて、「真澄」「横笛」を試飲ツアー

麗人」だけが諏訪浪漫という地ビールを作っている。
★諏訪下社観光
   
 
   2014年度研修旅行(観光の様子2)

 諏訪湖より安曇野、松本を巡り再び諏訪湖に戻り帰路新宿へのコース。

 車窓からは道路沿いのアカシアの花、飛騨山脈、アルプスの山々を見ながらの観光地巡りでしたが天気に恵まれ、朝晩は涼しい物の30度越えの気温で用意したビール、焼酎が昨日で粗方無くなる勢い、暑さの為だけでは無く参加
の皆さん若返った(失礼)様な研修旅行でした。

 ホテルより安曇野へ向け定刻出発し「大王わさび農場」へ、東京ドーム11個分の広大な敷地の中「わさび畑」が延々と広がる園内を各人自由散策、大王神社、大王窟、水車小屋など自然豊かな農場を巡ると共に「わさびソフト」「わさびビール」等々「わさび」を満喫。


 わさび農場を後に30分程で松本城に、城内には数多くの展示物、天守よりの眺めと見所一杯でしたが、狭く急な階段と相まって修学旅行生とかち合って時間が取られ余裕が無かったのが惜しまれる。

 同じ松本市内の「石井味噌」へ、味噌倉で味噌造りの説明を受け、「豚汁」 「おにぎり」デザートに「味噌アイス」と味噌尽くのし昼食で舌鼓を打ち、再び諏訪湖畔に向けて出発、昼食後の車内は静かなる事この上なし。

 諏訪湖畔の北沢美術館見学、ガラス工芸700点、現代日本画200点を擁し、特にガラス工芸には興味の無い人でも魅了する作品の数々でしたが、約40分の見学で全く時間が無いと言う人と時間を持て余す人、まあ人それぞれに堪能したのでは。

 ゴルフ組と合流し中央高速を順調に進み解散場所の新宿に予定時間より早めに到着、皆さん疲れた様子もなく次回総会での再開を約して解散、お疲れ様でした。

 
松九会 パナソニックホームズ パナソニック健康保険組合 パナソニック保険サービス
 
Copyright © 2019 パナソニック電送社友会 All rights reserved.
研修旅行 ページトップに戻る