>
会員便り

看護師が語った、
死ぬ直前に誰もが後悔する「5つのこと」

平成27年8月
山中 昇

 最近読んだ記事の中で最も印象が深かったものを紹介したい。

 私は、元気で生活しているが、先輩だけでなく、後輩が亡くなったり入院した報せも多くなっている。

 自分がそうなったときに後悔しないように、この記事を座右の銘としたい。

 末期患者と接するなかで、彼が口にする後悔の言葉をまとめた『The Top Five Regrets of The Dying』。

 ある看護師が書いたこの本に掲載されたリストが、webメディア「Collective Evolution」で紹介されていました。

 人が死を前にして本気で後悔することとは?そこには、生きる上でのヒントが隠されています。


01.期待に応えるよりも、“自分らしく”生きればよかった

 これは、最もよく聞く後悔の言葉。人は、人生が終わりに近づいていることを悟った時、もっと自分らしく生きていたかったと考えるようです。

 叶わずに過ぎ去っていった幾つもの夢があれど、ほとんどの人は、そのうちの半分にも全力を尽くせずに時間を費やしてしまう。そして、それが自分の決断次第だったということに気づくようです。

 健康は人を盲目にします。それがもう長く続かないとわかるその時まで、自由を見えづらくしてしまうのです。
 


02.あんなにがむしゃらに働かなくてもよかった

 これは、男性のほとんどが語っていたこと。彼らの多くは、自分の子どもたちの幼い頃や、パートナーとの関係を懐かしみます。

 もちろん女性も同じようなことを語りますが、その多くは男性でした。昔は、男性が家計を支えるのが当たり前だった時代だったせいもあるでしょう。

 とくに高齢の男性たちは、馬車馬のように働き続けて人生の時間を無駄にしたことに深く後悔していました。



03.言いたいことを我慢せずはっきりと口に出せばよかった

 多くの人が周囲との人間関係を円満に保つために、言いたいことを我慢しています。その結果、どうでもいいような関係を続け、本音のやりとりがないまま時間が刻々と過ぎていく…。

 いろんな思いに腹を立てて、溜め込んで、泣いて、怒って、その結果として病気になってしまう人がどんなに多かったことか。



04.もっと友達と連絡をとればよかった

 付き合いの長い友達の大切さに、死ぬ直前まで気づかない人はたくさんいます。関係を続けることよりも、自分の生活で手一杯になって、年々大切な友達と疎遠になってしまうこともあるでしょう。

 なぜもっと友達関係に時間と努力を費やさなかったのか、みんな死の間際になってはじめて後悔するのです。



05.もっと自分の幸せを追求すればよかった

 これも驚くほどよく聞く意見。死ぬ寸前まで、幸福が選択肢であることに気づけないのです。古いパターンや習慣にとらわれて、慣れ親しんだ快適さや身体的な条件の前に情熱を忘れてしまう。あるいは、変化に臆病になって、他人の真似やいつも通りの自分のままで生きてしまう。そして、いつの間にか、自然に笑って生きることができなくなっている…。

 笑ってしまうような無邪気な人生を取り戻したいと、最期になって心から後悔するのです。


                                          以上
山中さんのブログはこちら

伴侶の膵臓がん闘病記です、国民病と言われるがんの実録ですので、多くの人にとって参考になると思います
 
Copyright © 2019 パナソニック電送社友会 All rights reserved.
会員便り トップに戻る