会員皆様のボランティア活動を紹介するページです。
会員皆様の活動をこのページにて紹介したいと思います
ボランティア活動をされている会員の方は 是非お活動内容をお知らせください。
会員皆様の活動をこのページにて紹介したいと思います
ボランティア活動をされている会員の方は 是非お活動内容をお知らせください。
ご投稿は
よりご投稿頂くか
homepage@denso-shayuukai.com
までメールでお寄せください
|
柴峠行男さん(横浜ひとり親家庭支援活動)
私が参加しているボランティア活動を紹介します。
私は、フードバンク横浜というNPO法人に参加してボランティア活動をしています。 ボランティア活動の内容は、ひとり親のご家庭に横浜市内4か所、 ホームレスの方には横浜の関内駅と東京の代々木公園でそれぞれ毎月1回お米やお弁当をはじめ食料品やお菓子、 日用雑貨、衣類等を提供する活動を行っています。

活動状況 西武東戸塚SC フードドライブ(フードバンク横浜HPより)
この活動には多くの企業や個人の方々から寄付や物品の提供を頂いておりますが、
昨今の物価高騰の影響もあり、その量が年々減少傾向にあり苦労しております。
そこで、社友会のホームページをお借りして、私のボランティア活動を紹介するとともに、 ボランティア活動に興味がある方のご支援をお願いします。
私が参加しているボランティア活動を紹介します。
私は、フードバンク横浜というNPO法人に参加してボランティア活動をしています。 ボランティア活動の内容は、ひとり親のご家庭に横浜市内4か所、 ホームレスの方には横浜の関内駅と東京の代々木公園でそれぞれ毎月1回お米やお弁当をはじめ食料品やお菓子、 日用雑貨、衣類等を提供する活動を行っています。


活動状況 西武東戸塚SC フードドライブ(フードバンク横浜HPより)
そこで、社友会のホームページをお借りして、私のボランティア活動を紹介するとともに、 ボランティア活動に興味がある方のご支援をお願いします。
ご提供頂ける食料品がございましたら、下記の日時と場所へご持参頂けると大変助かりますので、ご協力の程お願い申し上げます。
対象物品(食料品)
◆賞味期限まで1か月以上の期間があること。
◆未開封であること。
◆常温保存可能な食材であること。
(例:缶詰、レトルト食品、お菓子、お米、カップラーメン、べビーフード、各種飲料品、調味料、など。)
◆野菜・果物等の生鮮食品や冷蔵・冷凍品につきましては、別途ご相談下さい。
受付日時・会場 フードドライブ
第1日曜日 10:00~16:00 西武東戸塚S.C. 7階オーバーブリッジ
(最寄り駅:東戸塚駅)
第2土曜日 10:30~16:00 戸塚モディ 2階
(最寄り駅:戸塚駅)
(例:缶詰、レトルト食品、お菓子、お米、カップラーメン、べビーフード、各種飲料品、調味料、など。)
(最寄り駅:東戸塚駅)
(最寄り駅:戸塚駅)
※スーパー“マルエツ”様の下記お店ではフードドライブコーナーを常設して頂い
ておりますので、そちらでも受け付けしております。
常設店:天王町店・井土ヶ谷店・横浜最戸店・大倉山店・磯子店・戸塚舞岡店・戸塚大坂下店・名瀬店・長津田駅前店・中山店・四季の森フォレオ店・中山駅前店
また、現金のご寄付やボランティア活動への参加につきましては、下記フードバンク横浜のホームページをご覧頂き、ご協力いただければ幸いです。
フードバンク横浜ホームページ:https://www.fbyokohama.jp/
常設店:天王町店・井土ヶ谷店・横浜最戸店・大倉山店・磯子店・戸塚舞岡店・戸塚大坂下店・名瀬店・長津田駅前店・中山店・四季の森フォレオ店・中山駅前店
また、現金のご寄付やボランティア活動への参加につきましては、下記フードバンク横浜のホームページをご覧頂き、ご協力いただければ幸いです。
フードバンク横浜ホームページ:https://www.fbyokohama.jp/
記:柴峠行男