歩こう会
                旧芝離宮恩賜庭園(東京・港区)散策
            
                
                
                 11月1日(土)、総会・懇親会終了後、第83回歩こう会に16名が参加し、
旧芝離宮恩賜庭園(東京・港区)を散策しました。
            
                都会の喧噪から瞬時に江戸時代の大名屋敷にタイムスリップ。
入場券を手に入場しました。
ほろ酔いの中、うす曇りで程よい涼しめの風を浴びながら、
左に大きな池を見て園内散策をスタート。
            
  
            
            
                
                「大泉水」という庭園要の池の周りを歩き、
手入れの行き届いた松など、和風庭園を堪能。
庭園の横を走る鉄道や浜松町駅、高層ビル群も視界に入り、新旧対照の光景も楽しみました。
のんびり30分ほどで園内を一周し、ベンチで一休み。
16時予定の二次会会場へ向かうと再び人混みに入り、
歩くこと5分で到着。
            
                ”歩こ~る会”にだけ参加という2名を加えて約2時間、
飲み食い会話に時を忘れ、満面笑顔、笑顔満開の場となりました。