歩こう会

第62回歩こう会
(小江戸・川越散策)

2019年4月
藤川 清

 天気と満開の桜に恵まれ、4月6日(土)に小江戸・川越散策に、自宅が隣駅である鶴尾さんも駆けつけてくれて、立入さんの案内で平成最後の歩こう会を総勢18名で行って参りました。
 3代将軍家光が、江戸城から家光公誕生の間や春日局化粧の間などを移築した喜多院を散策。 建物内は重要文化財の為、写真撮影は出来ませんでしたが、満開の桜が出迎えてくれました。
 五百羅漢では、数えてみたら533尊者と釈迦如来、文殊普賢菩薩2体、阿弥陀如来、地蔵菩薩を合わせて全部で538体が鎮座していました。目黒の五百羅漢は、現存305体です。
 古墳時代に創建され、縁結びの神様として有名な氷川神社では結婚式が行われていましたが、縁結びに無縁なので、神社裏手の新河岸川の満開の桜並木を見に行くことに。
  
 昭和の懐かしい菓子屋横丁を散策し、大混雑の蔵造りの町並みを各自で散策することに。
右端の写真は、大正7年に第八十五銀行本店として建築され、現在は埼玉りそな銀行川越支店の建物で登録有形文化財に指定されています。
 お待ちかねの二段重ね特上鰻重の昼食へ、食べ終わって店を出ると「本日売り切れ」の看板が。
 大正浪漫夢通りから本日最後の散策地である蓮馨寺(れんけいじ)へ。
 皆痛い所があるようで、「さわって、なでて、すぐなおる」おびんづる様を撫でています。
効果の程は???
 試飲も出来る「小江戸蔵里」にて、本日の反省会を実施して、解散となりました。
立入さん、鶴尾さん、ご苦労様でした。
 
次回の歩こう会は、令和最初の歩こう会で6月開催を予定しております。

歩こう会 担当幹事 藤川 清

Copyright © 2019 パナソニック電送社友会 All rights reserved.
歩こう会 トップに戻る